第一話 謎の転校生

ラノベ

第1話:謎の転校生

寝坊にオシメ騒動、そしてオニギリ片手に全力登校!? フツーに見えてちょっとフツーじゃない女子高生・オニリンの毎日に、“謎の転校生”が現れる。 名前を聞いた瞬間、なぜか胸がドクンと鳴って―― 忘れられた記憶と、見えない縁が、少しずつ重なりだす。 少女と転校生の出会いが、運命を目覚めさせる序章――

目次

オニねむ〜

ジリリリリリリリリリリリリリ――――!!!

けたたましいアラーム音が、鬼倉家全体に鳴り響く。 布団の中で丸まっていた少女が、ツノをピコッと伸ばしてアラームを一撃。ピッと音が止まる。

「オニねむ〜……あと5分だけ……」

(申し遅れましたが、私の名前は鬼倉 凛〈おにくら・りん〉。みんなからは“オニリン”って呼ばれてるよ。鬼族の血を引いてるけど、いまは人間界でふつう(?)の女子高校生やってまぁ~す。JK鬼のオニリンだよー。よろしくね♡)

そのまま、ぬくぬくと布団にくるまってまどろんでいた――その時だった。

もぞっ。

なにかが布団に滑り込んでくる。

「あれ……ももぉ?」

ちっちゃな手足。ぷにぷにほっぺ。ちょこんとしたツノ。 鬼倉家の末っ子――ベビオニこと、鬼倉ももが、満面の笑みで「おにゅ〜♪」と笑う。

「んん~、もも〜。オニかわいい〜。オニ大好きぃ〜♡」

とろけそうな声でスリスリしながらギュっと抱きしめた、その瞬間――

ぷぅん……と何かが臭った。

「……ん?……なに?……うわっ、くさぁっっ!!」

「もぉー、オニくさいじゃん、もも。やったねぇ~!!!」

布団をバサァッとめくって飛び起きるオニリン。

「オニィ~~っ!! オニィちゃーんっ! ちょっとぉ〜、もものオシメ替えに来てぇ〜〜!!」

手にオシメを持って、現れたのは、兄――鬼倉 健(けん)。 無言でオニリンにオシメを差し出す。

オニリンが叫ぶ。 「お前がやれやぁ!」

健がボソッと言う。 「オニ、不器用なんで…」

オニリン「もぉ〜!あたし遅刻しちゃうじゃん!!」

結局、オニリンが自分でおしめ替えに取りかかる。

(……というか、毎朝このパターン。いつになったら平和な朝が来るんだろう)

「よしっ!オシメ替え完了!」

ももにちゅっとおでこキスをしてから制服に着替え始める。

着替えながらツノで髪をとかし、同時に靴下を履き、カバンを背中にセット。

階段を駆け下りながら、叫ぶ。 「よしっ!鬼爆速モード、発動っ!!」

鬼爆速モード全開!全力通学!

オニリンは階段を駆け下り、玄関に飛び出す。仁王立ちで待ち構えていたのは――おばあちゃん。

おばあちゃん「待ちなさい凛。これを持っていきなさい」

差し出されたのは、ほかほかの包み。

おばあちゃん「オニギリじゃ。今日は梅干し入りじゃぞ」

オニリン「おばあちゃんありがとうっ!!マジ助かる〜〜っ!!」

靴を履いてドアを開けると、後ろから小さな手がヒョコッと伸びてくる。

もも「りんちゃーん。ばいばーい」

オニリン「もも、今日もありがと〜♡ 帰ったらギュ〜の刑なっ!」

外に出ると近所の小学生たちがすでに登校中。ランドセルを背負ってチラチラ後ろを気にしている。

小学生A「来るぞ……。」

小学生B「来た、来た。来たぁー!オニリンだぁー!」

ビューンッ!!風を切る音とともに、オニリンが小学生を颯爽と追い越していく。

小学生A、B「オニはやっ!!」

バタン!!!

勢いよく教室のドアを開け、滑り込む!そして、ビシッと手を広げてこう叫ぶ!

オニリン「オニギリっ!!……セーフ!!」

どや顔のまま椅子に腰を沈める。

オニリン「いやぁ〜、あっぶねぇ〜。マジでギリだったわ……」

教室が、微妙な沈黙に包まれていた。

あいつがやって来た・・・。

教室。朝のHR前。オニリンが席につくと、

ユキ「オニリン、おっはよぉ〜!」

ミミ「マジ、オニギリだったね。間に合っててオニウケるぅ〜」

ユキ「しかも、オニギリ片手にポーズ決めてたし!マジで伝説更新してるよ〜」

オニリン「やめてぇ〜〜!そこまで実況しないで〜っ!」

隣にはいつもの男子・猿渡太郎(通称:オニ太郎)がいる。

オニ太郎「おはよ、オニリンちゃん!今日もツノ見えてるよ!(ニヤ)」

オニリン「やめろっ!このオニドスケベ!このオニエロ変態野郎がぁ!!」

ガラガラガラー。

教室の扉が開き、先生に連れられて一人の男子生徒が入って来た。

先生「今日からこのクラスに転校してくる桃神くんだ。みんな仲良くするように。」

斗真「桃神斗真(ももがみ・とうま)です。みなさん、よろしくお願いします。」

女子たちがざわつく。オニリン、目を奪われてポーッとする。

オニ太郎「おーい、オニリンちゃん?なに?なんか、オニポカンてなってんで?」

オニリン「うるさいわッ!……(なにあの爽やかさ、ズルくない?)」

(桃神 斗真……彼の名前を聞いた瞬間、なぜか胸がドクンと鳴った。初めて会った気がしない。でも、思い出せない。この感じ……何!?)

先生「席はあそこの空いてるところだ。何か困ったことがあれば、隣の鬼倉に聞いてくれ。鬼倉、よろしくな。」

オニリン「えっ!えー、私!?」

オニリンがビクッと反応し、周りからクスクスと笑いが漏れる。

転校生の正体?

授業中。先生が板書している中、オニリンはうわの空で斗真をチラチラ見ている。

(さっきから気になる……。名前を聞いた瞬間から、胸の奥がざわついてる。なんで?どこかで……会った?)

斗真が突然オニリンに話しかけた。

斗真「あの、鬼倉さん。」

オニリン「えっ!あっ。は、はい。な、なに?どうしたの?」

斗真「えっと、あのー、消しゴム忘れちゃって、ちょっと貸してもらえると助かるんだけど。」

オニリン「いいよ、いいよ。全然。全然。何なら、半分あげるよ。」

と言いながら、消しゴムを半分に割り、斗真に渡すオニリン。

斗真「あっ、いやぁー。ごめんね。ホントありがとう。助かるよ。今度、何かお礼するね。」

それを見ていたオニ太郎は不機嫌顔。

(なんだよ、あいつ!いきなりオニリンになれなれしくしやがって!オニムカつく!)

斗真は真面目にノートを取りながら、窓の外をふと見つめる。

その瞬間、風が吹いて教室のカーテンがふわっと揺れる。

(あの横顔……なんか……懐かしい……気がする)

(夢で何度も見た風景……あれ、誰だったっけ……)

ふと、現実に戻る。無意識に小さく声が漏れた。

オニリン「……とうま?」

チャイムが鳴る。昼休み。

ユキ「オニリン、どしたの?ボーッとして」

オニリン「え?あっ、いや、なんでも……ないよ」

(なんでも、ある……気がするんだけど……)

そのとき―― 「キィ……」という、かすかな鳥の鳴き声が教室の外から聞こえた。

オニリンが窓の方に目をやると、 一羽の鳥が空を横切っていくのが見えた。

(……今のって、なに……?)

斗真がぼーっと一点を見つめているのが見えた。

斗真「……りん?」

オニリン「えっ?」

To Be Continued…